日常 ときどき編み物にはまります。初めてルームスリッパを編んでみました。 絶賛編み物にはまり中です。前回は、三角ショールの写真を載せました。あれから、三角ショールも2回制作。友達への誕生日プレゼント、旦那のおかあさんへプレゼントしました。そして今回は、初めてのルームスリッパはじめてにしては、よく出来たほうかな..... 2025.02.13 日常
ハンドメイド インド刺繡リボン×リバティラミネート生地を使用したがま口シガレットケース 華やかで特別感のあるがま口シガレットケースをハンドメイドしました。こんにちは!今回の新作がま口シガレットケースをご紹介します。インド刺繡リボンの魅力インド刺繡リボンは、その繊細で美しい刺繡が特徴です。職人の手によって施されたゴージャスな刺繡... 2025.02.05 ハンドメイド
ハンドメイド 便利アイテム ミニ巾着付きキーホルダー こんにちは!新作アイテム 「ミニ巾着付きキーホルダー」 をご紹介します♪🌿 ミニ巾着付きキーホルダーって?リバティプリントやインド刺繍リボンを使った 小さな巾着がついたキーホルダー です。見た目の可愛さはもちろん、ちょっとした小物を入れられ... 2025.02.04 ハンドメイド
ハンドメイド フェイクファー×インド刺繡リボンのバレッタ ふわふわとしたフェイクファーとインド刺繡リボンを組み合わせたバレッタを作りました。寒い季節にぴったりのヘアアクセサリーとして大活躍(^^♪簡単に季節感を取り入れることができ、カジュアルからエレガントなスタイルまで幅広くマッチします。刺繡リボ... 2025.01.23 ハンドメイド
ハンドメイド インド刺繡リボン がま口メガネケース インド刺繡リボンの端切れにドハマり中です。インド刺繡リボンは、1種類だけでも華やかで美しいですが、端切れを組み合わせると一つ一つ個性的でエスニックでゴージャスな感じになるのが好きです。内布はスエード生地を使用サイズは、縦約16.5cm (口... 2025.01.23 ハンドメイド
日常 ときどき編み物にはまります。 私は、年に数回何故か無性に編み物にはまってしまいます。というわけで、三角ショールを編んでみました。ずいぶん前に買った本に編み方がのっていたので、挑戦してしてみました。編み物にハマっても、同じ編み方でひたすら編むマフラー等しか作ったことしかな... 2024.12.05 日常
Uncategorized 端切れ消費③ インド刺繡リボンのヘアゴム リバティ生地と同様に、インド刺繡リボンも中途半端に余った端切れがたくさん溜まったいるそで、ヘアゴムを制作してみました。フリマアプリラクマに出品中です→RANUNCULUS|フリマアプリ ラクマ刺繡リボンだけでも華やかですが、パールやラインス... 2024.11.05 Uncategorized
ハンドメイド 端切れ消費② リバティのヘアゴム リバティ生地はなかなかいいお値段します。貧乏性かつ収集癖のある私は、何に使えるかわからない小さい端切れもなかなか捨てることができません(( 一一)というわけで、小さい端切れでヘアゴムを作ってみました。フリマアプリラクマに出品中です♪RANU... 2024.11.04 ハンドメイド
ハンドメイド ファンシーツイード がま口ポーチ ファンシーツイードでもがま口ポーチを作ってみました。ツイード生地は、ファスナーポーチの方があうかなと思っていましたが、がま口にしても可愛いくできました。違うデザインのツイードリボンを付けて、より可愛い感じにしてみました。リボンに合わせたパー... 2024.10.28 ハンドメイド
ハンドメイド インド刺繡リボンの端切れを組み合わせたがま口ポーチ 久しぶりにがま口ポーチを制作しました。最近、溜まってきた端切れの消費にはまっています。刺繡リボンも、中途半端な端切れがたまってきたので色々組み合わせてみました。インド刺繡リボンは、1種類だけでも華やかで素敵ですが、他のリボンと組み合わせるこ... 2024.10.28 ハンドメイド