sacci-n

ハンドメイド

秋冬にピッタリ ツイードポーチ

秋冬になると、洋服やアクセサリーに温かみのある素材を取り入れたくなりますよね。そんな季節にぴったりのアイテムが「ツイードポーチ」です。ファンシーツイード生地にフワフワの縁取りをして、秋冬にピッタリなポーチに仕上げました(^^♪裏地は、汚れに...
ハンドメイド

ヌビキルト×リバティラミネート ファスナーポーチ

表はシンプルで手触りの優しいヌビキルトを使用 、内側は、汚れに強いリバティラミネート生地を使用 してファスナーポーチポーチを作りました。フリマアプリラクマラクマに出品中です♪RANUNCULUS|フリマアプリ ラクマ (fril.jp)ポー...
ハンドメイド

ツイード生地シュシュで秋冬のおしゃれを格上げ!

秋冬のファッションに欠かせないアイテムの一つに「ツイード」があります。クラシカルで上品なツイード生地は、暖かみがあり、季節感を演出するのに最適な素材です。今回は、このツイード生地を使ったシュシュについてご紹介します。フリマアプリラクマに出品...
ハンドメイド

ファンシーツイードでヘアアクセサリー作りました。

よく行く手芸屋さんで見かけた、ツイード生地がかわいくて購入してみました。ツイード生地は初めてだったので、簡単にできるヘアアクセサリーから挑戦まずはシュシュシンプルだけどボリューム感のあるシュシュが出来上がりました。次は、シュシュに可愛らしさ...
ハンドメイド

ウィリアム・モリス生地 4種類の柄の名前

今回、4種類の柄でシュシュとくるみボタン、パッチンピンを作ったのでそれぞれの柄の名前を調べてみました。①ピンパネル柄*ピンパネル(pimpernel)とは1876年に制作されたウィイリアムモリスの壁紙のデザインで、左右対称(シンメトリー)に...
ハンドメイド

ウィリアムモリスの生地を使用したシュシュとくるみボタンとパッチンピン

私はウィリアムモリスの柄が好きで、手芸屋さん等で生地を見かけるとつい買ってしまいます。というわけで、ウィリアムモリスの生地も家に溜まっていたので、ヘアアクセサリーにしてみました。柄は、右上がバチュラーズ・ボタン・右下がハニーサックル左上がピ...
ハンドメイド

端切れの消費① インド刺繡リボンのくるみボタンのヘアゴムとパッチンピンのセット

ハンドメイドをやっていると、どうしても出てくるのが端切れです。何かを作るには小さすぎるし、捨てるには持ったない大きさの端切れが、どんどん溜まってしまいます。私は貧乏性なので、なかなか捨てられない....何かできないかと考えていた時に見つけた...
ハンドメイド

インド刺繍リボンのがま口ポーチ

丸型巾着を作った生地が余ったので、がま口ポーチを作りました。スエード生地+刺繡リボン+ゴールドのレースは高級感出ますね(^^♪手のひらサイズの小さめポーチですが、小銭・アクセサリー・常備薬・イヤホンなど細々とした物を入れるのに便利です。裏地...
ハンドメイド

インド刺繍リボンをスエード生地で高級感のある巾着ポーチ

インド刺繍リボンを使って高級感のある巾着を作りたいと思いたった時、どの生地を合わせれば高級感のある仕上がりなるか、いろいろと試してみました。始めはベルベット生地を使おうと思ったのですが、単価が高くて断念しました。生地の値段が高いと、その分販...
ハンドメイド

紙ストローが苦手な方へ マイストロー持ち歩きませんか?

最近、ファーストフード店などでドリンクを頼むと紙ストローがついてくることが増えてきた感じがしませんか?環境のためにプラスチックより紙のほうが良いのは理解できるのですが....私は紙ストローが苦手です。40年近くストローといえばプラスチックを...